11 Jun, 2021
部屋干しの"ニオイ"対策
2021年の今年は梅雨明けが早いと言っても7月の下旬頃まで。 まだまだ続く雨の日に、とっても厄介なのは洗濯物・・・ なかなか乾かなかったり、ニオイが気になるなど問題がいっぱい! 今回はそんな梅雨のおすすめ部屋干し方法、におわせないコツをご紹介します。
部屋干しのポイント
においの原因
部屋干しの一番の問題はやはり”生乾き臭”! お洋服に限らず、毎日使うタオルや下着から、もわ~んとあの臭いがするとほんとに嫌ですよね・・。 では、なぜ部屋で干すと臭ってしまうのでしょうか? 原因はまず、洗濯物に残ってしまった”汚れや雑菌”です。 きちんと洗濯しているのになぜ雑菌が?と思いますが、お洗濯をしていても実は100%汚れや菌は落としきれず、洗濯物に残ってしまうのです。 その残った菌が乾かない間にどんどん増えていてしまい、生乾き臭の原因となります。 外干しの洗濯物が臭わないのは、日光に当たって菌が死滅するためです。 もうひとつは、洗濯槽のカビ! 洗濯槽の裏は湿気が溜まりやすく、カビが繁殖しやすいところ。 洗濯槽を定期的に掃除しないのも、生乾き臭の原因になります。
部屋干しのにおい対策
では日光に当てられない雨の日はどうすれば? 部屋干しのにおい対策をご紹介します!
洗濯槽を掃除しよう!
まずは原因となる洗濯槽を綺麗にしましょう。 放置していると菌が繁殖しカビの原因にもなるので、梅雨が終わっても1~2か月に1度は掃除が必要です。 洗濯槽クリーナーの使用や、全然お掃除していない場合はカビがこびりついている可能性もあるので、その場合は洗濯機の槽洗浄コースでいつもより長い時間をかけて洗浄すると効果的です。 洗濯機の説明書を確認して、掃除してみてくださいね。 また、湿気も菌が増える原因となりますので、洗濯機を使わないときはフタを開けて風通しをよくし、中を乾燥させるようにしましょう。
酸素系漂白剤を使用する
通常の洗剤よりも殺菌力の高い酸素系漂白剤がおすすめです。 ニオイのもとになる雑菌の増殖も防いでくれて、洗濯物の黄ばみも防いでくれる一石二鳥なアイテム。 いつもの洗濯洗剤と一緒に入れるだけなので、簡単に使えますよ。 スタッフは梅雨の時期関係なく、毎日の洗濯に使っています。 また、最近は部屋干し用の洗剤や柔軟剤もあるので、一緒に使うとさらに消臭効果を狙えますよ。
重曹を使う
皆さんご存知超万能な重曹は、部屋干しのにおい対策にも使えます。 弱アルカリ性なので汚れを分解、消臭効果もあり! こちらもいつもの洗濯洗剤と一緒に入れて洗濯できます。
セスキ炭酸ソーダを使う
100均にも売っている便利グッズ、セスキ炭酸ソーダ。 こちらも色々なお掃除に使えるアイテムですが、生乾き臭にも効果的。 乾く前にかけると予防に、乾いた後にかけると生乾き臭を抑えることができます。 生乾き臭だけではなく汗のにおいにも◎ 写真は実際にスタッフが使用しているものですが、本当に臭いがしなくなった!とおすすめしています♪ 詰め替えまでストックしていて、かなり重宝しているそうです。
2回脱水する
とにかく臭いの原因を抑えるには、早く乾かすことが重要です。 タオルなどの、ガシガシ洗っていいものは2回脱水し、水分を飛ばして更に乾きやすくしましょう。
臭いにくい干し方
近づけない
洗濯物同士がひっついていると、乾きにくくなってしまいます。 早く乾かすために、間隔をあけて風通しが良くなるように干しましょう。 バスタオルなどの長い洗濯物は、片側が長くなるように干すと、重なる部分がなくなり早く乾きますよ。
エアコンなどの家電を使う
そのまま室内に干すだけでは、やはり乾くのに時間がかかってしまいます。 室内で干す場合は除湿器や、エアコンの除湿機能を使うのがおすすめです。 また、エアコンは一定方向にしか風が送れない為、乾く場所にムラができてしまいます。 サーキュレーターや扇風機を併用すると空気を循環させ、洗濯物に満遍なく風を当てることができるので、更に早く乾かすことが可能です。
浴室乾燥
お風呂場は換気扇がついているので、風通しをよくして洗濯物を乾かしやすくできます。 ご自宅のバスルームに浴室乾燥が付いている場合は、早くしっかり乾かすことができるので是非活用してくださいね。
番外編
お洗濯に因んで、トレコードの人気定番商品”神戸・山の手スカート“のお手入れ方法・シワの伸ばし方をご紹介!
TRECODEの人気シリーズ「神戸・山の手スカート」
洗濯機で洗えてアイロンも要らない、お手入れ簡単なのも人気のポイントです。
より綺麗な色、形をキープして長く穿いていただくために、お手入れ方法をご紹介します。
山の手スカートのお手入れ方法
洗濯機での洗濯方法
裏返してコンパクトに畳み、小さめのネットに入れる
摩擦が少なくなるよう裏返してコンパクトに畳んで、小さめのネットに入れましょう。
そうすることで表側の生地を傷みから守ることができます!
洗剤、柔軟剤を入れてドライコースで洗う
手洗いモードやドライコースなどの優しいコースで洗いましょう。
脱水が弱めなので乾いた後もシワになりにくいです。
洗剤も柔軟剤を使ったり、おしゃれ着洗剤で洗うと生地の傷みや色あせを軽減してくれます。
干す前にしっかりシワを伸ばす
洗濯が終わったら濡れている間にしっかりシワを伸ばしましょう。
乾いた後もそのままハンガーにかけて保管していただくと、シワになりにくくアイロンも不要です。
つやっとハリ感のある生地をキープして、さっと穿いてお出かけ出来ちゃいますよ♪
山の手スカートの手洗いでの洗濯方法
手洗い
山の手スカートは洗濯機でもお洗濯できますが、長くきれいに穿いていただくためには手洗いをおすすめしています。 おしゃれ着用洗剤で優しく押し洗いしたら2回すすぎ、最後はタオルにつつんで水分を取りましょう。
脱水・シワ
手洗いも、洗濯機でのお手入れも、脱水を弱めにして干す際に軽くシワを伸ばしていただくと、アイロン要らずでそのまま穿いていただけます。 ご購入された際にスカートの折り皺が気になる場合は、一度洗っていただくとシワがきれいに伸びるのでおすすめです。
チュールスカートの洗濯方法
手洗い
チュール素材は生地が繊細な為、手洗いで洗濯してください。
まず、スカートを裏返します。
ネットに入れて洗濯
裏返してネットに入れ、おしゃれ着用洗剤で優しく押し洗いします。
※色移りの可能性があるので、必ず単体で洗ってください。
脱水
30秒~1分間、生地を傷めないようにネットに入れたまま軽く脱水します。
バスタオルでタオルドライするのもおすすめです。
生地を伸ばす
ネットから取り出し、生地を優しく伸ばします。
ハンガーに吊るして乾燥
生地を綺麗に伸ばしたら、ハンガーにかけて乾かします。
吊るしたまま保管していただくとシワがつきにくいのでおすすめです。
いかがでしたか?
是非正しいお手入れ方法を実践してお気に入りのスカートを長く、綺麗に穿いてくださいね。
お手入れ簡単・乾きやすいタフタスカート
お手入れ簡単な神戸・山の手スカート。 タフタ素材なので濡れても乾きやすく、梅雨時期のコーディネートにもおすすめですよ。 今回お手入れ方法でご紹介した チェック柄スカートはこちら>> 神戸・山の手スカートはこちら>>
まとめ
いかがでしたか? 是非今回の部屋干しの方法を参考にして、お洋服やタオルを毎日ストレスフリーに、気持ちよくお使いくださいね♪
今回の特集を書いたのは… トレコードオンラインショップ担当 北 お洋服・韓国旅行・わんこが大好き! コーディネートを中心に特集記事を更新しています♪ コーデに悩んだ時は、是非記事を参考にしてくださいね★ スタッフコーディネート インスタグラム